先週末、大きなまちづくりイベントの運営が無事に終わりました。
準備期間も含めて約半年、かなり集中していたので
ようやく日常が戻ってきた感じです。
「遊びたい! 平日に美術館とか行きたい!」
…と思いきや、年内はむりそう。しゃあない。
以前の“時間セレブ”はどこへやら。
でも、旅の予定はちょこちょこ立てました。
ANAのバーゲン価格で予約完了!
推し活と旅の予定は、人生のモチベーションですわ。
これまでの私は、ほぼ「営業する側」でしたが
イベント運営に携わると
「営業される側」に立つ場面が多く
視点がガラッと変わりました。
お相手の実績や知名度ももちろん大事。
でも、それ以上に
「波長が合うかどうか」で選んでいます。
よく笑う方。
最後まで話を聞いてくれる方。
そして何より、ご自身の仕事に誇りを持っている方。
最高です。
自分の調子が整っていると、
おのずと波長の合う人に出会えて
ぜんぶ勝手にうまく運ぶな〜と、しみじみ。
だからこそ、まずは自分の調子を整えておくこと。
ほんとにほんとに、大事だなと実感しています。
なんかふんわりした話ばかりですが、
塾ではマーケティング塾らしく
しっかり数字の分析もしてますので
ご安心くださいね。
これから始まる新たなご縁が待ち遠しい!
______
はたぼう塾ってなにしてるの?という方、
オンラインで無料説明させてもらいます。(約30分)
下記フォームに「オンライン説明希望」と書いて
必要事項をご記入のうえ送信ください。
日程調整のご返信いたします。どうぞお気軽に^^
◎あなたの個性と才能をさらに活かしたキャリアアップを
◎はたぼう塾ご卒業生さまインタビュー、どうぞお読みください
◎企業様向けの料金をご案内します。お気軽にお問い合わせください
メッセージが送信されました
The following two tabs change content below.
はたぼう
販促コピーライター・代表取締役 : 畠通株式会社
畠通(はたつう)株式会社代表・マーケテイングプランナー。京都市上京区にて印刷会社の営業職を7年経て大阪で自営14年目。日本郵便主催第29回全日本DM大賞プログレッシブ賞受賞(2015)・第30回全日本DM大賞銀賞・日本郵便特別賞受賞(2016)・第31回全日本DM大賞入賞(2017)・全日本DM大賞二次審査委員(2020)。同志社大学法学部卒。
最新記事 by はたぼう (全て見る)
- 〇〇で選ぶ人間関係 - 2025年11月19日
- どーも、女子校育ちです - 2025年11月12日
- 選ばれる人になろうぜ! - 2025年11月5日
