どーも、女子校育ちです


こんにちは、はたぼうです。
中高時代は女子校で育ちました。

当時や20代のころは
そのありがたさは
よくわからなかったのですが

40代の今になって
女子校に通わせてもらって
ほんとよかったなーと思います。

クラスには
ギャル・足早い・芸人・オタク・大食いなどなど
それぞれの持ち味を存分に発揮している
個性的な面々
もちろん、目立たない子もいます。

それぞれ互いの「好き」を尊重して
キャラの濃いも薄いも
一線を引きながら関わる感じ。

協調性や結束力はたぶん
そんなにない校風でしたが

男も女もない、
ニンゲンとしてのびのびとふるまい
自分の意見をなんでも言える
自由な空間でした~~

んー、で、たぶん、

私がこれまで女性に限定して
キャリア再構築塾を続けているのは

あの女子校時代の
自由でオープンな安心感のなかでこそ
本来の力を発揮しやすいのではないかと
潜在的に思っているからかもしれません。


社会で求められる役割を
一所懸命がんばる女性をみるたび

彼女がときどき肩の力をぬいて
昔からやりたかったことに
月に1時間でもいいから
触れられたらいいなーって思う。
わざわざは言わんけど。


なんではたぼう塾は
女子限定なんですか?
って聞かれたから
ちょっと書いてみました。

______
はたぼう塾ってなにしてるの?という方、
オンラインで無料説明させてもらいます。(約30分)
下記フォームに「オンライン説明希望」と書いて
必要事項をご記入のうえ送信ください。
日程調整のご返信いたします。どうぞお気軽に^^

◎あなたの個性と才能をさらに活かしたキャリアアップを

https://dmhansoku.com/info

◎はたぼう塾ご卒業生さまインタビュー、どうぞお読みください

https://dmhansoku.com/uservoice

◎企業様向けの料金をご案内します。お気軽にお問い合わせください

https://dmhansoku.com/%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e5%86%85%e5%ae%b9

大好評! ポップ絵手紙通信講座詳細はこちら♪

https://dmhansoku.com/7415

 

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告。

The following two tabs change content below.
アバター画像

はたぼう

販促コピーライター・代表取締役畠通株式会社
畠通(はたつう)株式会社代表・マーケテイングプランナー。京都市上京区にて印刷会社の営業職を7年経て大阪で自営14年目。日本郵便主催第29回全日本DM大賞プログレッシブ賞受賞(2015)・第30回全日本DM大賞銀賞・日本郵便特別賞受賞(2016)・第31回全日本DM大賞入賞(2017)・全日本DM大賞二次審査委員(2020)。同志社大学法学部卒。