女性講師
-
理想のお客様(ペルソナ)設定をしました
今日から夏休みに入られましたか? わたくしは本日、はたぼう塾10期でした。 →塾生さん、随時募集中デス♪ばらばらに集まったのに、なぜかみなさん体育会系ぞろいの。…
-
頭と心がつながったら最強になる
お正月あけてさっそくの三連休これが明けてようやく2017が本格始動という感じですね。今週・来週・再来週…予定が埋まった手帳をみて大好きな方々のためにお役に立てる…
-
メガネを売る気のないメガネ屋さんのお話
晩秋の空、高~~~いですね^^秋の空をみあげるときいつも思い出すことがあります。わたしが印刷会社の営業だったとき広告をお手伝いさせていただいていたメガネ屋さんと…
-
あたらしい年度の雑感
あーたーーらしーいー年度がきた 希望の年だ♪ (写真は私のInstagram フォロー大歓迎です♪)御堂筋線のホームには、着慣れないスーツにピカピカのビジネスバ…
-
これだけで「お客さまの声」が自動的にあつまる不思議
1月からスタートしたはたぼう塾5期にきてくださっている32歳女性。大阪市内でネイルサロンをオープンして1年目。彼女自身は接客はせず、ネイリストさんをお一人雇って…
-
「コピーライターです」というと よく聞かれること
異業種交流会などで初対面の方に「コピーライターをしています。」とお伝えすると、たいてい次のような質問をいただきます。 ~「私、コピーライターです」というとよく聞…
-
西野カナ『トリセツ』に学ぶ
西野カナの『トリセツ』、去年流行りましたね~トリセツとは取扱説明書の略語。付き合う(か結婚する)男性にこう接してほしい、という乙女心を・定期的に褒めると長持ちし…
-
どうもピントが合わないのは○○を知らないから
印刷会社様、デザイン会社様、広告代理店様、制作会社様、発送代行会社様、などなど同じ業界内の営業・企画スタッフ様むけに勉強会をさせていただく機会が増えています。テ…