ルールで縛ると解放されるの法則
とあるルールを設けて、友人4人とカラオケに行ってきました。みんなが歌った曲名リストはこちら!
昭和も平成も男性も女性もPOPSも演歌もバラバラですが、これらすべての曲に、ある共通点が。
さて何だと思われますか?
・
・
・
実は、すべての曲のタイトルか歌詞に”雨”が含まれています。題して、雨の曲しばりカラオケ! 共通テーマを設けたことで、いつものジャンカラ北新地店が得も言われぬ一体感に仕上がりました(笑)
これまでにも、昭和歌謡しばり、小室しばりと実績がありますが、どれもなかなかの盛り上がりです。カラオケ(とくに二次会だったりすると)なんとなく、最初はアゲアゲ曲で途中スロー系で最後みんなでメドレー? とか、年上の人にもわかるようにちょっと古めのいっとく? など、少し気をつかう部分がありませんか?
けれどこういう風に、雨の曲だけ、昭和歌謡だけ、小室だけ、というふうに限定することで、次はノリノリかまったりかとか、この曲みんな知ってるかな? とか特に気にせず楽しむことができます。
***
ルールを決めると発想が制限されたり、不自由になると思われがちですが、それは全く逆です。
「とくに決まりはありません」「自由にやってください」といわれるほど、人はどうしたらいいか困ることが多いものです。その場を盛り上げたい、気持ちよく過ごしたい、みんなで成果を出したいと思ったら、1.まずはルールを作る 2.実践する 3.よりよく更新していく こと、これがとてつもなく大事です。
これはお店とお客様でもそうですし、経営者と従業員、同僚、家族、恋人、友達・・。どんな人間関係にも言えることです。毎日のなかで、同じ環境を共有するお相手との貴重な時間。時間は有限ですもの、ズバッとルールを決めて、一緒に楽しみぬきましょう!
はたぼうへのお問い合わせはこちらのフォームからお気軽に~☆
●Instagramフォローお願いします☆
https://www.instagram.com/hatabou_hata2/
●Twitterもお願いします☆
https://twitter.com/dm_pro_moyoko
●Facebookページでブログの更新UPしてます☆
https://www.facebook.com/hata2osaka
●ホームページ、まだの方はぜひ☆
http://hata2.com/
はたぼう
最新記事 by はたぼう (全て見る)
- <感謝>はたぼう塾基礎編17期・18期が修了 - 2024年7月1日
- 札幌だいすきー!と言いたいだけの旅記録 - 2024年3月21日
- Perfumeの衣装展「Perfume COSTUME MUSEUM」展、ファビュラスだったよ。 - 2023年10月12日