さいきんハマっているアプリがあります。
それが、こちら!
↓ ↓
効果音アプリ!
飲み会やちょっとしたイベントの時に
盛り上げツールとして使えます。
(いや、ふだんでも使えます)
テレビやアニメなどで使われる「効果音」
・ドラムロール とか
・ヒーロー登場の音 とか
・デデーン とか
・ピンポーン とか
・飛行機が飛ぶ音 とか
が、ボタンをタップすれば鳴らせます。
いろいろとカテゴリーがあるんですが、
たとえば、「クイズ」の音!
デデン!(クイズを出すとき)
早押しピンポン!(答えるとき)
ピンポーン!(正解!)
ブブー!(不正解天…)
と、本格的な効果音が出ます。
まるでクイズ番組に出ているような気分を味わえます。
(それがどうした)
★左上【ポテト】
→某ハンバーガー店のポテトが揚がる音風
「ティリリ ティリリ
うえださん、ポテトあがったで~!」
と本格的にマクドバイトごっこができます。
(したいか?私はするけど)
★【某コンビニ】
→ファミマの自動ドア開けたときのあのメロディ風
「いらっしゃいませ~」と
コンビニやさんごっこができます。
(したいか?私はするけど)
★【ブーチブ】
→結果にコミットするところの回転台BGM風
1周目(ビフォー)と2周目(アフター)の
ポージングと表情を変えるのがだんだん快感になります。
(したいか?私はノリノリでするけど)
どうでもいいですが、このCMみて
姿勢って大事だなあと思いましたよね。
最後に私がよく遊んでいる効果音が、
一番右の上から2番目
★エンダ
某ボディガード系映画でアノ主演女優が
圧倒的な歌唱力で歌い上げているテーマ曲の
クライマックスだけを切り取った効果音
たとえば、
「おかえり~ きょうのごはん唐揚げやで」
「やったー! 唐揚げ、食べたかってん」
エンダーーーー♪
というタイミングで鳴らすとさらに
二人のシンクロニシティを感じられます。
(相手に極めて冷めきったリアクションをされても
全く気にしないハートの方にお勧めです)
エンダーーーイヤーーー
ま、そんなんして、
なんてことのない日常を過ごしております。
よかったら「効果音アプリ」でアプリ検索して
遊んでみてくださいね~
寒さ厳しき折、暖かくしてお過ごしくださいね^^
[sns_link]
はたぼう
最新記事 by はたぼう (全て見る)
- 正直な商売だけが生き残りますように - 2025年10月22日
- はたぼう塾in葉山 - 2025年10月15日
- 淡々と生き残る - 2025年10月8日