映画『殿、利息でござる!』をみて
先月みた映画『殿、利息でござる!』、とても面白かったです。
出典:http://tono-gozaru.jp/
↓公式サイトよりストーリーの概要を引用
金欠の仙台藩は百姓や町人へ容赦なく重税を課し、破産と夜逃げが相次いでいた。さびれ果てた小さな宿場町・吉岡宿で、町の将来を心配する十三郎(阿部サダヲ)は、知恵者の篤平治(瑛太)から宿場復興の秘策を打ち明けられる。それは、藩に大金を貸し付け利息を巻き上げるという、百姓が搾取される側から搾取する側に回る逆転の発想であった。計画が明るみに出れば打ち首確実。千両=三億円の大金を水面下で集める前代未聞の頭脳戦が始まった。
江戸時代の実話に基づいたお話し、ということで、配役からしてコメディかなーと気軽に見に行ったら、思いのほか壮大なテーマで見終わってから放心状態。というのも・・・
↓こちらも公式サイトよりストーリーの概要
「この行いを末代まで決して人様に自慢してはならない」という“つつしみの掟”を自らに課しながら、十三郎とその弟の甚内(妻夫木聡)、そして宿場町の仲間たちは、己を捨てて、ただ町のため、人のため、私財を投げ打ち悲願に挑む!
詳細はネタバレになるので書きませんが、この私はこの映画を見て、日本人のつつましさの美学に打ちのめされました。
私のビジネスでは、クライアント企業様がどれだけ社会に貢献している、どれだけ人の役に立っている、どれだけ優秀である、それをどれだけ多く知ってもらうか? を使命としています。なのでこの映画のテーマがあまりに真逆で。
世のため人のためなのに、知られないこと、伝わらないことを掟とするなんて。
↓公式サイトより原作者の磯田道史氏のコメント引用
略)ただの人情映画ではありません。資本・価値・貨幣・家族・共同体・権威・支配…いろんな問題を問うた大きな作品です。この映画を観てください。そして感じたことを人に語ってください。ぼんやりとした何かを変えるために。
思えばそもそも誰かにお知らせする、お伝えするという私のお仕事自体、ずうずうしくて自己中心的なことですね。人様にとっては、はた迷惑な話しです。だからせめてそのお伝えの仕方、お知らせの仕方くらい、つつしみの気持ちを持って考えてみたいな、なんて思いました。
ご覧になった方、またご感想教えてくださいませ^^
はたぼうへのお問い合わせはこちらのフォームからお気軽に~☆
●Instagramフォローしてください、ほぼ毎日つぶやいてます
https://www.instagram.com/hatabou_hata2/
●Twitterフォローしてください、インスタの次につぶやいてます
https://twitter.com/dm_pro_moyoko
●Facebookページは主にこのブログの更新をUPしています
https://www.facebook.com/hata2osaka
●ホームページ、まだの方はぜひ見てください
http://hata2.com/
はたぼう
最新記事 by はたぼう (全て見る)
- 待っててねフロリダ! - 2024年11月19日
- 先月の東京出張レポート - 2024年11月12日
- 2024年は常に自分とのたたかいでした - 2024年11月5日