澄み渡る大空に 星影はひかり
風そよぐ野に山に 草花はかおる
数知れぬ空の星 神まは皆かぞえ
一つずつ目をとめて 守られるいつも
(讃美歌第二編144番 『澄み渡る大空に』)
___________________
中高とキリスト教教育の学校に通っていました。
毎朝、チャペルで礼拝があり、パイプオルガン演奏にのせ
讃美歌を歌うのですが、
とくにこの第二編144番『澄み渡る大空に』が大好きでした。
”数知れぬ空の星 神まは皆かぞえ
一つずつ目をとめて 守られるいつも”
勉強、クラブ活動、友達付き合い、
うまくいったりいかなかったり
いろいろとあるけれど、
かならず神さは一つずつ目をとめて
守ってくださってるんだ~~
と当時、超純粋なハートで(今も??)
大きなものに包まれる安心感がありました。
毎朝の礼拝で”信じぬく力”を育んでもらったなあ~
大人になって、
仕事も人間関係も何もかもうまくいかず
「なんで私ばっかり貧乏くじあたるの~?」
神さまのドS!!と空にガンとばすこと多々…
今になって思えばじぶんで
”貧乏くじワード”を発してただけなんですね。
「この程度で満足」
「私の人生どうせこんなもの」
「一度踏み外したから仕方ない」
そんな言葉しか発せなかった自分には
その通りの現実しか起こりようがなく。
神さまは私の望んだとおりの未来を
与えてくださっているにすぎなかったんですね~
”言葉”って神様直通ダイヤル
神様は一つずつに耳を傾けてくださっています。
\気の合う大好きな人たちと/
\心温まる日々を過ごして/
\自分らしく力強く仕事をし/
\周りの人たちといっしょに/
\社会をもっと幸せにした~い/
いまはこんな言葉で自分を満たしています。
澄み渡る大空に、あなたはどんな未来を願いますか?
The following two tabs change content below.
はたぼう
販促コピーライター・代表取締役 : 畠通株式会社
畠通(はたつう)株式会社代表・マーケテイングプランナー。京都市上京区にて印刷会社の営業職を7年経て大阪で自営14年目。日本郵便主催第29回全日本DM大賞プログレッシブ賞受賞(2015)・第30回全日本DM大賞銀賞・日本郵便特別賞受賞(2016)・第31回全日本DM大賞入賞(2017)・全日本DM大賞二次審査委員(2020)。同志社大学法学部卒。
最新記事 by はたぼう (全て見る)
- 日々の心地よさへの投資 - 2025年11月26日
- 〇〇で選ぶ人間関係 - 2025年11月19日
- どーも、女子校育ちです - 2025年11月12日
