2015年
- 
	
		  平成生まれさんとはじける勉強会!先月、縁あって関東のクライアント様にて接客スタッフ様と勉強会をさせていただきました。メンバーは全員女性! 半分は10代の方! ぴちぴち!ということで、みずみずし… 
- 
	
		  いまや生活者にとって、買う行為は投票に近いいつでも、どこでも似たようなものが買える時代ですね。アマゾンでぽちっとすれば48時間以内にはほぼ手に入ります。便利でありがたいことです。そんな時代だからこそ、あ… 
- 
	
		  何をするかより何をしないかのほうが100倍大事誰にでも向き・不向きってありますよね。○向いていることは思いっきりやって●向いていないことはそれなりにと思っていましたが、30過ぎて一人でお仕事していると限られ… 
- 
	
		  売れるコピーやデザインも大切ですが。。。今月のはたぼう販促塾は、いつもの奈良サロンを飛び出して、わたくしの事務所(JR高槻駅前)でおこないました。お初!毎回おいしすぎるランチを作ってくださるアラン様、… 
- 
	
		  最強手帳yPad6(ワイパッドシックス)のマニアックブログ!そろそろ来年の手帳はお決まりですか?スマホでサクサクっとスケジュール管理できちゃう方、うらやましい!いかんせんタップ操作が苦手で^^; 私はどうしても紙とペン派… 
- 
	
		  営業スタッフ様むけの勉強会♪先週、東京・田町にてJBエクスプレス埼玉株式会社のスタッフ様に勉強会をさせていただきました。JBエクスプレス埼玉株式会社様は関東の法人様むけにメール便・ダイレク… 
- 
	
		  コピーライターって”センス良く言葉にする人”じゃないんです。。。わたくし、販促コピーライターという職業でして、企業様、お店様が上手に広告するお手伝いをしています。ふだん、お仕事のほとんどのやりとりは電話、スカイプ、メール、フ… 
- 
	
		  人前で話すのほんま苦手なくせに講師とかしてスミマセン^_^;昆虫の切り絵にハマっているはたぼうです。紙オタクっぷりがますます加速度をあげています。えー、昨日ものすごく懐かしい方からお電話いただきました。「検索してたら偶然… 
- 
	
		  江戸時代から続く製麺所さん9月は新しい試みをスタートでき幸せな月でした。江戸時代からつづく製麺所さんのウェブショップ福禄寿ギフト を公開スタート!わたくしは企画を担当させていただいていま… 
- 
	
		  なんてもったいないことしているのー自宅から駅前の事務所まで車でかよっています。時間にして15分ほどの距離です。なんとなく気分転換したくてきょうはひさしぶりに自転車で移動しました。これが大当たり~…