2015年
- 
	
		  もはや同業他社だけがライバルではないですね「あなたのお店のライバルは?」ときかれたら、いくつの店名をお答えになれますか? ・この地域で古くからあるXさん・・・さいきん駅前にできた、フランチャイズのYさん… 
- 
	
		  小さなお店の営業に役立つ絵手紙教室はじめますときどき当ブログやフェイスブックページで私の絵手紙をUPしていたりお客様に絵手紙をコツコツお送りしているなかで(ブログは毎日かけませんが、ハガキは毎日書いていま… 
- 
	
		  東京出張の単なる備忘録先月末、1週間ほど上京しておりました。わたし、東京出張大好きです。(ミーハーだもの)まず、交通広告(電車の車内吊とか駅貼看板とか)のクオリティが高い! めっちゃ… 
- 
	
		  かしこいお店は『タケモトピアノの法則』を使っているいつも広告の相談をうかがうとき、あたまの中に浮かべる”イメージ”があります。この広告を目にした、手に取ったお客さんが「わあ! これは興味あるな~ 買ってみようか… 
- 
	
		  ちょっとしたチラシを安くつくりたい!ちょっとした告知チラシをつくりたい!と思ったら、どうしていますか?便利な時代。ウェブで[ちらし テンプレート] と検索すれば無料でカンタンにひな形がすぐ手に入り… 
- 
	
		  仕事ができる人ってどんな人?先日、いつも髪を切ってもらっているキレイかしこい美容師さん(私の塾生さんでもあります)とお話ししていてなるほどね~と思ったことがありました。彼女は私と同年代。以… 
- 
	
		  リピート買いしたくなる黄金の瞬間あなたのお店では、【通販】されていますか?ショッピングサイトがある通販カタログがあるというのであれば、ちょっと聞いてほしいことがあります。サイトやカタログがなく… 
- 
	
		  明るい灯台ほど足元は暗い、だから…「私よりまだまだスゴい人がいるんで」「私なんて大したことないんで」このフレーズ、よくお聞きします。私は広告宣伝のプロとして、いろんな業界のかたと接します。とくに… 
- 
	
		  ストップ! もったいない広告広告が成功するかどうかの【決め手】はなんだとおもいますか?デザイン?売り言葉?タイミング?もちろんどれも大事なんですが実はもっとも重要なキーになるのが【ターゲッ… 
- 
	
		  脱・値引き合戦! 脱・代理店集客! その秘訣●業界の値引き合戦から一線を画したい! ●代理店からの送客に依存せず直接の集客を強化したい! そんな風にお考えの経営者さんたくさんいらっしゃると思います。”値引…