2016年
-
素直になるのは、ごっつ勇気がいりますね
*今日はただのぼやきブログです。____________ ここ一か月ほど緊張感のあるお仕事が続いていました。もちろんどの案件も緊張感をもって取り組んでいるのです…
-
京都の晩秋、満喫レポート
最近の京都散策レポートです。わたくし中学~会社員と20年近く京都の上京区に通っていたのもあって京都をぶらぶらするのが大好きです。長い事ほぼ毎日、大文字や鴨川、御…
-
英語の店名とかにフリガナふったほうがいいのか問題
ここ数週間でなんだか繰り返しご質問いただくことがあります。それは、「うちの店の名前、外国語なんですけど フリガナふった方がいいですか?」ということ。英語やフラン…
-
ご存知でしたか? 「忘年会」の本当の意味!
街のあちこちできらきら眩しいクリスマスツリーやお正月のディスプレイをみかけますね~今週・来週は忘年会つづき! あなた様もそんな感じではないでしょうか?例にもれず…
-
最強手帳yPad7(ワイパッドセブン)のマニアックブログ!
12月に入りました!来年の手帳、もうお決まりですか~? 私は愛すべきコチラの手帳を仕入れました。yPad7(ワイパッドセブン!)帯の紹介文を転載↓ ななななな7…
-
メガネを売る気のないメガネ屋さんのお話
晩秋の空、高~~~いですね^^秋の空をみあげるときいつも思い出すことがあります。わたしが印刷会社の営業だったとき広告をお手伝いさせていただいていたメガネ屋さんと…
-
人のことはいくらでも言えるのに、自分のことになった途端…
「他人のことは いくらでも意見できるねんけど、 自分のこととなると 途端にうまく言えへんねんなあ…」 なるなる~!!「できる人は もっとちゃんと自分のことも 整…
-
女の子は、やさしく まあるく やわらかく
え~こんにちは。学生時代・会社員時代とファッションやメイクにさっぱり無頓着に過ごしてきました、極めておイモな者です。S極にはN極を!という宇宙のおぼしめしかあり…
-
「何でもできます」は「何にもできません」にしか聞こえない不思議
うちの会社には・こんなに高い技術がある!・全国にネットワークがある!・幅広い商品の取り揃えがある!それをなんとか伝えたいと思ったときこんな風に表現しがちではあり…
-
みなぎ姫と私のラブラブ書簡
街はクリスマス一色。キラキラときめく一方で、年末の足音が近づき、なんとなく気分が落ち着かない…。そんなあなたに、癒しのひとときをお届けします。本日は、われらがア…