販促コピーライター
-
理想のお客様(ペルソナ)設定をしました
今日から夏休みに入られましたか? わたくしは本日、はたぼう塾10期でした。 →塾生さん、随時募集中デス♪ばらばらに集まったのに、なぜかみなさん体育会系ぞろいの。…
-
英語の店名とかにフリガナふったほうがいいのか問題
ここ数週間でなんだか繰り返しご質問いただくことがあります。それは、「うちの店の名前、外国語なんですけど フリガナふった方がいいですか?」ということ。英語やフラン…
-
メガネを売る気のないメガネ屋さんのお話
晩秋の空、高~~~いですね^^秋の空をみあげるときいつも思い出すことがあります。わたしが印刷会社の営業だったとき広告をお手伝いさせていただいていたメガネ屋さんと…
-
「何でもできます」は「何にもできません」にしか聞こえない不思議
うちの会社には・こんなに高い技術がある!・全国にネットワークがある!・幅広い商品の取り揃えがある!それをなんとか伝えたいと思ったときこんな風に表現しがちではあり…
-
はたぼう塾6期修了レポート!
昨日は、私の主催する販促塾6期(通称はたぼう塾)の最終回でした。6期生は素敵なお二人♡ 1人目ははるばる岐阜から2時間かけて通ってくださった かよさん。かよさん…
-
とにかく明るい昌代さんの話
人生の先輩のお話しを聞けることは、毎日を過ごすうえでとても心強いなと思います。それが女性同士だったり、年が近かったり、なにより波長があう方だとなおさら。 はたぼ…
-
女性にとって「両立」は命がけ
「うちの子が熱を出したと保育園から連絡があって、いまからお迎えにいって母に預けてからまた戻ります」会社員時代のあるひとコマ。職場の先輩デザイナーさん、お子さんの…
-
はたぼう塾5期が修了しましたー!
今週で、はたぼう塾5期が修了しました。5期さんは私と同年代、私のほうもたっぷりと刺激をいただきました。ありがたいことに不思議と美人しか集まらない当塾。安定の美人…
-
営業活動をもっとストレスフリーに
ダイレクトマーケティングの世界を知るずっと以前、テレアポ営業をしていたことがあります。それはそれはストレスしかない日々でした。「もしもし、お忙しいところ恐れ入り…
-
「コピーライターです」というと よく聞かれること
異業種交流会などで初対面の方に「コピーライターをしています。」とお伝えすると、たいてい次のような質問をいただきます。 ~「私、コピーライターです」というとよく聞…