「もっと遊ぶともっと働く」の不思議
2022/03/31
20代の頃、仕事でお世話になっている方に「君はもっともっと遊びなさい。このままでは個性埋もれたままやで」と繰り返し言われていました。「あ、はいわかりました」正直イラっとしながら、生返事。少ない休日やけど、デートも飲みもライブもいってるし、遊んでますけど、と。
30歳で自営になり、仕事以外でいろいろと興味のあることに時間を使い始めました。元々やっていた いけばなに加え、ポップな絵手紙、イマドキな着付け、perfumeのダンスコピー、インコグッズ集めに夢中です。DNAがうれしい!と叫んでいます。あの時の「遊びなさい」の意味、ようやく腑に落ちてきました。
最近は、きもので遊びたい同年代女性が集まって、高校の同級生さよちゃんと2人でお茶会を企画させていただきました。お初! そういえば私たち茶道部でしたね、さよちゃんあなた部長でしたよね、とこの日にむけて自主練をかすかに重ねましたよ。
新緑のお庭。雨のおかげでほぼ貸し切りやっほー南禅寺近くのお茶室です。
メンバーには美容師さんが多いので、必要な方は現地で着付け・ヘアアレンジ・メイクのプロにそれぞれお任せ! なんてありがたい!私はメイクとアレンジお願いしましたー、うふ♡
元茶道部部長さよちゃんからみなさまへお茶のいただき方他、立ち居振る舞いをレクチャー後、茶席に入っていただきます。
・お軸は絵手紙の野々山先生に書いていただきました
・花入れの屋久杉は屋久島の今ちゃんから譲り受け
・お花はうちの庭にあったエビネラン
手作り感しかない床かざりです(笑
わたくしも一席だけお点前させていたきました。(後ろ姿で失礼
記憶に残るかきつばたの紫色
この日のためにお道具をそろえたり、図書館で調べたり、諸先輩に相談したり、もちろんお稽古したり、そういうことがすごく楽しかったです。みんなにも楽しかった、と言ってもらえてさらに嬉々! 思いっきり遊ぶと自信になる、仲間もふえるんですね~。仕事のモチベーションもUP。オフオン両方が豊かになっていくんだなあ~と実感中です。お茶会活動は今後も継続予定。興味のある方はおつきあいくださいね^^
私信)
あの時、「君はもっともっと遊びなさい」と言ってくださって、本当にありがとうございます。ちかぢか粗茶を一服、差上げたく存じます。
はたぼうへのお問い合わせはこちらのフォームからお気軽に~☆
~よかったら遊びにきてください^^~
■ホームページ
http://hata2.com/
■はたぼうのFacebookページ(オフィシャルなこと)
https://www.facebook.com/hata2osaka
■はたぼうのInstagram(絵手紙・お花などの趣味)
https://www.instagram.com/hatabou_hata2/
■はたぼうのTwitter(単なる日常のこと)
https://twitter.com/dm_pro_moyoko

はたぼう

最新記事 by はたぼう (全て見る)
- 女性がキャリアを中断される悔しさ - 2025年3月25日
- どうも、ファザコンです - 2025年3月20日
- 昨日より今日をほんの少し暮らしやすく - 2025年3月4日