2019年
-
ついがんばってしまうもんですけどね
たしか私が28か29歳のときでしたが、父が胃がんになりました。手術のため2ヶ月弱入院していました。ステージ1だったのでまぁ患部を切除すれば命に別条はないのがわか…
-
初めてのきもの出張
愛しの岐阜に初めてきもので一泊出張に行かせていただきました。ずっとやってみたかったのでひとつ夢が叶いました。昨年に引き続き、押しかけ茶会もさせていただけ、実り豊…
-
2019秋の二科展へ
父が出展している二科展を観に、天王寺の大阪市立美術館へ。父は以前からりんごを題材にした絵をかれこれ3年以上描き続けておりまして、最初は高槻市展、次に全日本アート…
-
令和長屋に遊びに来てね
戦前長屋を令和長屋に設計・施工してくださった、荻田建築事務所(大阪市中央区・生野区)の直美さんが取材にきてくださいました。 前はほとんど当たらなかった…
-
呉服屋さんで小唄ライブ
舞の先生に誘っていただいてお稽古仲間さんと3人で住吉にある呉服屋の「こころや」さんへ小唄のライブへ行ってきました。柳家小春さんお江戸の方だそうです。道成寺や温泉…
-
断る勇気
毎月実施しているイベントで差し入れをいただくのをやめました。 毎度たくさんいただく差し入れ、お気持ちがうれしいので何の疑問もなく拝受してみ…
-
秋の京都案内
先日、東京からご来阪のお客さまを京都案内させていただきました。 夜だったので、いまならライトアップがいいかな〜と秋のライトアップでわたくし的にイチオシ…
-
二日連続よもぎ蒸し
よもぎ蒸しをして30分経過したらこのように顔が汗だくになりますきのうときょう、二日連続で蒸しました。 ステーキの焼き加減でたとえますと・何もしないとレ…
-
おたがいさまの関係
近所のおばちゃんが庭のお花を摘んできてくれました。 小さい頃からお世話になっているおばちゃん母が留守の時は私を預かってくれたり夏休みの宿題いっしょにや…
-
柄ON柄
いただいた木綿のきもの、とっても着やすい♪カジュアルな名古屋帯と合わせて普段着きものエンジョイしてます。 なにせファッション音痴なもので着…