都市インフラが進んでるってこんな感じか!inNY
やっぱニューヨークは進んでるわ~」
と当たり前ながら実感しまくった今回のNY旅行。
完全にカブれて帰ってきました。
どういうとこで進んでるって思った?
まあ、インフラですよね。
●街のあちこちにWiFiスポットがありますし
(私は一応、イモトのWiFiかりていきました。ソフトバンクのスマホなら、アメリカ放題っていうサービスがあるから無料みたいですね、いいな!)
●どんな小さな店でも
クレジットカードが使えない所はない。
(朝市の八百屋さんでさえ、です)
あとはなんといっても
●Uber(ウーバー)ですよ。
Uber(ウーバー)っていうのは
配車アプリ。
タクシー代わりの移動手段です。
AirBnBの民泊ってあるじゃないですか。
あれの車バージョンと思っていただければ。
そう、フツーの人が自家用車で送ってくれるんです。
タクシーと違って、
・流れている車を呼ぶ必要がない
・英語喋れなくてもOK
・ぼったくられる心配がない
・ドライバー評価制のため、たいがい親切で清潔
・チップ不要
・配車時点で値段確定だから安心
・あとでカード決済だからスマホあれば乗れる
と聞いて、日本からしっかり予習していきました。
バイリンガールちかちゃんの動画が超わかりやすかった!
現在地からココまで行きたい!」とアプリで依頼すれば、
こんな感じで事前にお値段が確定するので、よければ依頼をポチします。
ちなみに左が乗り合いで、右のUberXっていうのが4人乗り乗用車
はじめてのUberはこちらのチャールズさんでした。
(配車確定したときに、チャールズというドライバーがTOYOTAのカムリで行きますよ、みたいにお知らせがある)
GPSで現在地を指定するだけで
10分もかからずブーンときてくれます。
乗るときに名前確認されるくらいで、
パスポートも何もみせる必要ありませぬ。
そして乗ったら何も言わなくても
予め指定した目的地に
スマホをナビにして黙々と向かってくれます。
文明の利器、竹内力!
ちなみにウーバーでは
車のランクによって乗車賃が変わるのですが、
別の機会で、Uber SUVにのせてもらって、
でっかいシボレーでセレブ気分を味わいました~
ひ・ひ・ひろい・・・・
なんだろう、この当たり前のインフラ、
うらやましすぎる。
日本では白タク行為にあたるみたいですが
サービス向上にも渋滞緩和にもなりそうだし
早く日本でもインフラになればいいのに~
こういうのって、
シェアリングエコノミーっていうらしいですね。
シェアリングエコノミー(共有経済)
余った資源をイイ感じに社会でシェアする経済のしくみ…
↓↓
はい、詳しくはよう説明せんので、
ウィキペディア先生で読んでください!
あとこれもシェアリングエコノミーですけど
●シティバイク(レンタサイクル)
主にブルックリンでの移動に使いました~
レンタル自転車レポはまたそのうち書きます~
はたぼう
最新記事 by はたぼう (全て見る)
- 待っててねフロリダ! - 2024年11月19日
- 先月の東京出張レポート - 2024年11月12日
- 2024年は常に自分とのたたかいでした - 2024年11月5日