HPにお手紙愛を追加しました。
私ごとで恐縮ですが、私のホームページ、
ご覧いただいたことあるでしょうか?
2年前につくっていただきました。
制作は東大阪のデザイン会社、ミスターデザインの勝田さん
私が独立するきっかけの場をくださった方です。
私らしさを最大限表現していただくには、
勝田さん以外考えられませんでした。
WEBデザイナーとしてもマーケッターとしても
対象のオリジナリティを引き出すセンスが
どの作品を見ても 「参りました!」
と言わざるを得ないんです。
私がどうお役だちしたいのか?
どんな使命感で仕事したいのか?
隅々までヒアリングしていただいた結果
・
・
(これ正直、クライアント側の私もめちゃしんどい作業でした。
でも、制作者&クライアント一体となって取り組んでこそ!)
・
・
「はたぼうらしさ=お手紙」や!
・
・
と勝田さんのポクポクポク、チーン
いただきました!!
で、仕上げていただいたのがこちら
↓
http://hata2.com/
やだときめくーー!!(私がね)スクロールするとウニョウニョ~と封筒から便せんがでてきます。
このギミックが何百回見てもテンションあがります。
ちなみにトゥース!な写真は
いつもの門真市の石井さんとこで撮影
http://www.studioohana.com/
(ええ、これまでもこれからも
いついかなる時の写真もたつまきさんに撮ってもらうのだ)
HPに話をもどして、
今日はインスタを埋め込んでいただきました^^
はたぼうの絵手紙アカウント→https://www.instagram.com/pop_etegamist/
ちょくちょく絵手紙をアップしています。月イチ習っている野々山先生のポップ絵手紙のなかから、誰でも真似しやすい簡単な作品をお届けしています!
フォローしてね♡
はたぼうの絵手紙アカウント→https://www.instagram.com/pop_etegamist/
というわけで、私のホームページにさらにノンストップお手紙愛が追加されたよ、という報告でした。

はたぼう

最新記事 by はたぼう (全て見る)
- 女性がキャリアを中断される悔しさ - 2025年3月25日
- どうも、ファザコンです - 2025年3月20日
- 昨日より今日をほんの少し暮らしやすく - 2025年3月4日