ごきげん積み立て
ふだんキモノ、楽しんでいます。
週2くらいでキモノを着るようになった。
よかったよかった。
母のきもの、舞のお稽古には
裄(ゆき:腕の長さ)が足りないから避けてましたが、
まあお稽古以外のときは足りなくてもいいやと
着ることにした。
キモノって、パーソナルカラーと違っても
なんだか似合ってしまう時があるので
面白いなー
いろいろ気分が乗らない気もするけど
キモノ習慣ついてきてるし
スクワット3週間続いているし
よく眠れるようになったし
地場のお野菜を届けてもらえるようになったし
秋からスタートしたことでも
「ごきげん積み立て」が着実にできているではないか!
複利計算だと気づいたら元手の何倍にもなっちゃう♪ ええやん♪
そして今日は嬉しいことに
1月からスタートの塾の基礎編に
もうお一人来てくださることになった。
ありがたい!
ご紹介いただいてありがとうございます。
塾は私のパワースポットですから^_^
なんやかんや、恵まれているから大丈夫そう。
明日もがんばろー
The following two tabs change content below.