*

夏きもの勉強中

   

ごきげんいかがですか? はたぼうです。

 

今年の夏はキモノをめいっぱい楽しもうとたくらんでおります。夏にキモノ? 浴衣じゃなくて? と思われるかもしれませんが、たまたま母のタンスに夏キモノが多くて。なんでだったんでしょうね。まあせっかくあるので、楽しませていただきます。あと今年は特にステイホームであまりお出かけできないのをいいことに、涼しいお部屋でいろんなキモノをとっかえひっかえ着ればお出かけ気分を楽しめるかなと。

 

さっそく帯まわりを組み合わせて遊んでみました

おとな上品コーデ 

●きもの:素材は麻かなあ…織はなんだろう、図鑑(教本)みてますが、わかりません! 母のです
●帯  :博多帯の紗献上(しゃけんじょう) 
最近、給付金を見込んでお迎えしちゃいました、うふ(まだ振り込まれてませんが…)透け感がほんとすてきで、これ眺めているだけで白ごはん3杯いけます。
●帯締め:東京上野にある道明さんの笹浪組 本店さんに行って清水の舞台から飛び降りた記念すべき道明デビュー
●帯揚げ:図鑑によると、絽とおもわれる… 


インコ色コーデ! このピンク、大好き~ NYでも着ました

●きもの:これも素材は麻で、織はなんだろう…けっこう透け感あります これも、母の
●帯  :半幅帯。セキセイインコ色!! と思って一昨年に買ったと思います
●帯締め:これも道明さん、万能! 

淡く優しいコーデ

●きもの:片貝木綿、という涼しめの木綿だそうです。なんと、お稽古仲間のお姉さまに譲っていただきました
●帯  :幾何学模様で使いやすい1本。これはなんだ…横にシマシマですね… 叔母にいただきました
●帯締め:レース組。タンスにありました
●帯揚げ:絞りの入った…これは…絽なのか? かわいがってくださるマダムにいただきました

100%いただきものコーデ、ありがたやありがたや

真夏のクールコーデ

●きもの:黒い紗! だとおもう! 夏のお坊さん! 母のです
●帯  :これはなんだ、紗かな。なんか夏の帯って紅葉がおおいらしいです。季節を先どって涼しさを演出するそうです。
●帯締め:レース組 fromタンス
●帯揚げ:絽 これもfromタンス

100%おかんコーデや!


しゅわしゅわ炭酸コーデ

●きもの:いわゆる洗えるシルックですね。初めて自分で買った単衣のきもの! ▼△の模様がいっぱいちらばってて、Perfumeっぽい! と思ったので買いました。きものの文様で「鱗文」というのがあるそうで、それかなあ…
●帯  :前出
●帯締め:三分紐…だとおもう… 帯どめにガラス製のセキセイインコデザインのもの おせわになった女性にいただきました、大切に使わせていただいてます、ありがとうございます
●帯揚げ:前出

しゅわしゅわ炭酸、渋いめコーデ

いいわ~この帯ほんとかっこいいわ~~
でもこのコーデは地味かなあ、着てみんとわからん!

大人の縁日コーデ 

この帯の黄色いぼかし、縁日のあかりみたいだなあ。帯締めなくてもいいし、あってもすてき。やっぱり万能、道明さん。


どれがなにかまだまだよくわからないし、もっとすてきなコーデができるかも
こんど美和子先生にきいてみよ~っと♪ 


★美和子先生のサイトはこちら  →プライベート着付け教室『きものと舞う』
★あ、こんどこんなお勉強会なさるそうです。きもの初心者さんにめっちゃおすすめです。

The following two tabs change content below.
アバター画像

はたぼう

販促コピーライター・代表取締役畠通株式会社
畠通株式会社代表取締役社長・販促コピーライター。米国DMA公認ファンダメンタルマーケター。京都市上京区にて印刷会社の営業職を7年経て大阪府高槻市で自営9年目。日本郵便主催第29回全日本DM大賞プログレッシブ賞受賞(2015)・第30回全日本DM大賞銀賞・日本郵便特別賞受賞(2016)・第31回全日本DM大賞入賞(2017)・全日本DM大賞二次審査委員(2020)。同志社大学法学部卒。

 - 趣味や日常のこと

お役に立てたらシェアしていただけると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加LINEで送る
SNSのフォローはこちら!

  関連記事