*

「 趣味や日常のこと 」 一覧

芸術の秋、満喫しつくしました。

  2015/11/24 趣味や日常のこと

今年の秋は長くて出かけやすい気がします。出歩くのにちょうどいい気温が続いたためか例年より回数多くおで » 続きを見る

  • -

何をするかより何をしないかのほうが100倍大事

  2015/11/08 趣味や日常のこと

誰にでも向き・不向きってありますよね。○向いていることは思いっきりやって●向いていないことはそれなり » 続きを見る

  • -

最強手帳yPad6(ワイパッドシックス)のマニアックブログ!

そろそろ来年の手帳はお決まりですか?スマホでサクサクっとスケジュール管理できちゃう方、うらやましい! » 続きを見る

  • -

常識にとらわれない人

  2015/08/16 趣味や日常のこと

お盆、母のことをいろいろと思いだす数日間でした。母はいい意味で常識にとらわれない考え方をする人でした » 続きを見る

  • -

私をいまの姿にガイドしてくださった方…

  2015/07/26 趣味や日常のこと

いまでこそ、背中の羽根をバッサバッサいわしながら思うがままにお仕事させていただいています、が、数年前 » 続きを見る

  • -

小さなお店の営業に役立つ絵手紙教室はじめます

ときどき当ブログやフェイスブックページで私の絵手紙をUPしていたりお客様に絵手紙をコツコツお送りして » 続きを見る

  • -

東京出張の単なる備忘録

  2015/07/11 趣味や日常のこと

先月末、1週間ほど上京しておりました。わたし、東京出張大好きです。(ミーハーだもの)まず、交通広告( » 続きを見る

  • -

仕事ができる人ってどんな人?

先日、いつも髪を切ってもらっているキレイかしこい美容師さん(私の塾生さんでもあります)とお話ししてい » 続きを見る

  • -

日本人の美学に合ったお商売の姿って?

父の入院時、無機質な病室に生きた心地をもたらす「花」の価値にめざめ、いけばな教室に通うようになりまし » 続きを見る

  • -

女性が組織で働き続けることって、ほんっとまだまだ大変なことなんだな

  2015/02/02 趣味や日常のこと

女性が組織で働き続けることって、まだまだ大変なことなんだな、と思った出来事について。すこし前に訪問し » 続きを見る

  • -