手作りが好き、手書きが好き
はたぼう塾1期OGでわれらが美容番長
圭子さん@中之島美容室アストロメリアからSOS。
「はたぼうさん、メニューブック作りたいんです!!
でもどう整理してよいやら・・・」とのこと。圭子さんとの2ショット。(あらちょっと古い写真・・)
美容のことなら立て板に水
スルスルとお話ししてくださいますが
いざ紙にまとめようとなると苦手とおっしゃいまして。
そういえば、圭子さん
「そんなんもできるの? そんな商品もあるの?」
ということが多い(笑 もったいない!
ファンとしても、もっと知りたい!!
というわけでOGさんお気楽相談会を実施~
圭子さんにご来社いただき
あらかじめ書き出していただいたメニューを
さくさくっと分類して、、、できたー!
さああとはどういう紙面にしましょうね。
ふだんOGさんからのオーダーは
デザイナーさんに外注していますが
この内容なら手書きかな~と判断しまして、
その場でいっしょに手作りしました。
んがっ
いったん持ち帰ってもらったものの
満足いかない・・・納得いかない・・・
もっとシュッとしたのつくりたいーーー!!!悪くないねんけど、
脳内で「違う違う、そうじゃない」と雅之が訴えてしゃあない。
というわけでわたくしの駆け込み寺へ直行。
えーこさぁーーーん!!
えーこさんはいつも写真撮影でお世話になっている
写真スタジオOhanaのおかみさん
いつも超かわいいスクラップブッキングを教えてくださるので
きっと素敵なアドバイスをいただけるはず!
と、あつかましく押しかけまして候~いついっても心地よいスタジオOhanaさん
えーこ先生、助けてくださーい!
「あ~、横づかいにして余白をもっと活かすとよくなりますよー」
との診断。さすが! そしていっしょにリメイクしてくださいました。
(おかげで脳内から雅之きえた)きゃー! たのしいー!!
じゃーん!
こんなんできましたー♡
かわいい!! 見やすい! シュッとしてる!
手書き手作り最高や!
商品メニューもほしいとのことで、後日こんなんもできましたー^^
写真はパンフレットからハサミで切って貼ってしています。
はあ~楽しかった~^^
このメニューブックで
圭子さんのサービスがさらにわかりよくなって
必要な方にピタッと届きますようにー☆
ちなみにOhanaさんの看板娘、みなぎ嬢
こんなに大きくなってます!!中1。順調に反抗期がきているそうで、
カメラマンたつまきお父さんがちょっぴり気の毒です。
いっしょにごはんいきました。
あと何年かしたらお酒のみにいけるね^^
頼ってくれる方がいて
頼りにいける方がいて
幸せな2016夏の思い出ー☆

はたぼう

最新記事 by はたぼう (全て見る)
- 女性がキャリアを中断される悔しさ - 2025年3月25日
- どうも、ファザコンです - 2025年3月20日
- 昨日より今日をほんの少し暮らしやすく - 2025年3月4日