-
-
思い込みの枠を外す
2023/03/09 塾・イベント・コンサルのこと
私が主催する塾(はたぼう塾)では「思い込みの枠を外す」というのを常に意識しています。・こんなのみんな » 続きを見る
- -
-
-
体力があがってきたので
2023/03/08 趣味や日常のこと
気温があがり、朝お布団から出やすくなってきました。おととい3月6日は二十四節季の「啓蟄(けいちつ)」 » 続きを見る
- -
-
-
苦手なことは得意な人に任せて
2023/03/02 趣味や日常のこと
お久しぶりです!2023年になってブログ書いてなかった、あらら今年もよろしくお願いします。起業まる1 » 続きを見る
- -
-
-
ブログ再開やっほー!
2022/11/09 趣味や日常のこと
何食わぬ顔でブログを再開!おかげさまで恵まれた日々を送っております。ピンチと思ったら手を差し伸べてく » 続きを見る
- -
-
-
児童会さまで絵手紙ワークショップ!
2022/07/30 塾・イベント・コンサルのことポップ絵手紙, ワークショップ, 児童会, 学童
児童会さまでポップ絵手紙ワークショップ!2022年7月某日、夏休み特別企画として大阪府内のとある児童 » 続きを見る
- -
-
-
廣部功一さん(編み物作家・会社員/京都市右京区)
2022/07/29 塾・イベント・コンサルのことちゃんの編み物, はたぼう塾, 編み物作家
今回は、京都市右京区の廣部功一さんをご紹介します。功一さんは、男性では珍しい編み物作家さん。ご長男の » 続きを見る
- -
-
-
”立ち上がって動いてください”
2022/06/18 趣味や日常のこと
ゴールデンウイーク明けからブログが書けませんでした。大変なことがたくさん起きました。楽天家で自己肯定 » 続きを見る
- -
-
-
2022年5月読書サークル
2022/05/14 趣味や日常のこと
今月の読書サークル男性社会の中においてやたらと女性としての役割を求められることへのやりづらさみたいな » 続きを見る
- -