「あ」きらめない・「あ」せらない・「あ」てにしない
2016/09/15
おかげさまでこの9月
起業して以来
過去最高売上を更新する見込みです。えらいこっちゃー!
ありがとうございます。
一応、経営者ですので
・売り上げが・・
・利益が・・
・投資が・・
と日々、意識しておるつもりですが
細かい計算が致命的に苦手で
ある時から
「そもそも私、ざっくりした性格だった。向いてないや!」
と都合よく切り替えてしまいまして
・会いたい方にどんどん会おー!
・行きたいところにどんどん行こー!
と決めてGOGOー!!
お金はなんとかなるわー!!
と開き直りましたら、
イイ結果がついてきました。
手放せば入ってくるとはこのことか・・
と体感しておるところです。
とはいえ、
このままで大丈夫だろうか?
と時々よぎりますが
これまた都合よく
ひと晩寝たら忘れる性格。
(便利なDNA)
目の前のクライアント様の課題を
絶対いっしょにクリアするんや!
と燃えれば、
先の不安はどっか行きます。
というか、不安がっている暇がない。
ひとつ、
高校時代の現代文の先生に教わった言葉で
折々に励まされている言葉があって
(同級生のみなさん覚えてる~?)
3つの「あ」というんですけど
●あきらめない
●あせらない
●あてにしない
●あきらめない
・・諦めないで最後までやりぬく!
面倒なこと、しんどいことが私を
次のステージに連れてってくれる。
●あせらない
・・焦らないで落ち着いてやれば大丈夫!
私を必要としてくださる方に必ず応える。
冷静でさえいれば答えは必ずみつかる。
●あてにしない
・・誰も当てにしない!
結局決めるのは全部自分だし、
自分でやりぬいたことしか身にならない。
この3つの「あ」を
脳内リピートして
達成しているイメージをもてば
なんとかなるみたいです。
この先どうなるかわかりませんが
とりあえず
よく寝て
よく動いて
よく笑って
あきらめず、
あせらず、
あてにせず
やってたら大丈夫でせう!
とりあえず走るー
いつもおかげさまです( ^ー^)ノこれくらいのユルさ、ええわ…

はたぼう

最新記事 by はたぼう (全て見る)
- 女性がキャリアを中断される悔しさ - 2025年3月25日
- どうも、ファザコンです - 2025年3月20日
- 昨日より今日をほんの少し暮らしやすく - 2025年3月4日