*

9月9日は重陽の節句だそうで…

   

あす9月9日は
1年で最も影が薄い控えめな節句の日
重陽の節句(ちょうようのせっく)です。
不老長寿を願う日だそう。


さて大人のマメ知識、
節句は年に5日あるってご存知でした?


1月7日:人日の節句(七草粥)
3月3日:上巳の節句(桃の節句/雛祭り)
5月5日:端午の節句
7月7日:七夕の節句
9月9日:重陽の節句


うん、あす9月9日の存在感薄いね…


ところで
節句にはシンボルとなる植物があります。


1月7日:七草
3月3日:桃
5月5日:菖蒲
7月7日:笹
9月9日:菊 


うん、9月9日、菊。お地味ね…



わたくし未生流のいけばなを
地元高槻で5年程習っておりまして
毎年この時期には重陽の節句にちなんで
「重陽の菊」がお題となります。


ここだけの話、
最もテンションが上がらない…
先生ごめんなさい…


節句のものですから
伝統的に型が決まっています。


こんな感じ。
2016-09-08-17-23-26ザッツお地味。いいんです…伝統だから…渋くても…。

菊はなぜこんなにお地味なのか
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-08-18-36-06

カラーは凛としている

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-08-18-33-45

ほおずきは存在感ある

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-08-18-34-22

フトイはシュッとしている

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-08-18-35-31ケイトウはインパクトある


のに


2016-09-08-17-23-26お菊さん…


気を取り直しまして、重陽の節句の食べ物~


重陽の節句は不老長寿の願いを込めて
栗ごはんを食べるそうで、
別名、「栗の節句」とも呼ばれているとか。

というわけで
栗のお饅頭買ってきておうすと一緒にいただきました。
(栗ごはんちゃうやん)

2016-09-08-15-19-05

鶴屋吉信さんの栗まろ♡ 
栗まるごと1個がごろんと入っています。大好き!


もともと低めのテンションが
菊でさらに下がったところ
栗まろで補てんした次第。


そんな
一年で一番お地味な「重陽の節句」
きっともっと素敵な楽しみ方があるはず…


心ときめく過ごし方をご存じでしたら
ぜひ教えてくださいませ☆

The following two tabs change content below.
アバター画像

はたぼう

販促コピーライター・代表取締役畠通株式会社
畠通株式会社代表取締役社長・販促コピーライター。米国DMA公認ファンダメンタルマーケター。京都市上京区にて印刷会社の営業職を7年経て大阪府高槻市で自営9年目。日本郵便主催第29回全日本DM大賞プログレッシブ賞受賞(2015)・第30回全日本DM大賞銀賞・日本郵便特別賞受賞(2016)・第31回全日本DM大賞入賞(2017)・全日本DM大賞二次審査委員(2020)。同志社大学法学部卒。

 - 趣味や日常のこと

お役に立てたらシェアしていただけると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加LINEで送る
SNSのフォローはこちら!

  関連記事