「寄り添う」ってどんな加減?
◎相手の立場になって
◎お客さま目線で
とよくいいますが、これ、できそうでなかなかできない……
たとえば会社勤めしていて、自分の働きに比べて低評価だと感じている社員さんに
「そんな残業してその給料じゃあな」など
と心配してつい言ってしまいがちですが、
それって本人に伝えてもどうしようもなくて。
現実打破したいと最ももがいてるのは
本人なんですものね、
余計に苦しめてしまうだけ。
理屈で指摘するのは意外と簡単ですが
多くの場合はすぐ解決できるものでもなし…
大切なのは、本人の気持ちにひたすら寄り添うこと。
「もっと評価されたいと思ってるかな?」
「現状が少しでも改善されたらうれしいね」
そんな感じで柔らかく、優しく。
自戒を込めまして。
最近、ぬか漬けが楽しい。
The following two tabs change content below.

はたぼう
販促コピーライター・代表取締役 : 畠通株式会社
畠通株式会社代表取締役社長・販促コピーライター。米国DMA公認ファンダメンタルマーケター。京都市上京区にて印刷会社の営業職を7年経て大阪府高槻市で自営12年目。日本郵便主催第29回全日本DM大賞プログレッシブ賞受賞(2015)・第30回全日本DM大賞銀賞・日本郵便特別賞受賞(2016)・第31回全日本DM大賞入賞(2017)・全日本DM大賞二次審査委員(2020)。同志社大学法学部卒。

最新記事 by はたぼう (全て見る)
- 女性がキャリアを中断される悔しさ - 2025年3月25日
- どうも、ファザコンです - 2025年3月20日
- 昨日より今日をほんの少し暮らしやすく - 2025年3月4日