*

「 ダイレクトマーケティング 」 一覧

絵手紙でつなぐ静かな対話

今年の8月から弊社事務所で絵手紙教室を開催しています。講師はこの道ン十年の野々山敦子先生。もともとは » 続きを見る

  • -

「ウチにはこれといった特徴がない」と言っては始まらない

先日、東京からお得意様が来阪されました。新規事業のプレゼンテーションのためです。「京都で紅葉狩りがし » 続きを見る

  • -

広告無用の境地へ

広告のお手伝いを収入源にさせていただきながらこんなことをいうのは変ですが、私の大切なクライアント様に » 続きを見る

  • -

言葉通りのことしか起こらない

かつて39℃の高熱を出して帰宅したときのお話。私はタクシーから降り、這うように歩き、扉を開け、玄関に » 続きを見る

  • -

やりたいことは決まったけれど、どうしたら?

塾の卒業生さんから「新しいことをはじめたい!」ご連絡いただきお話しをきいてきました。まずはご自宅でス » 続きを見る

  • -

いまや生活者にとって、買う行為は投票に近い

いつでも、どこでも似たようなものが買える時代ですね。アマゾンでぽちっとすれば48時間以内にはほぼ手に » 続きを見る

  • -

売れるコピーやデザインも大切ですが。。。

今月のはたぼう販促塾は、いつもの奈良サロンを飛び出して、わたくしの事務所(JR高槻駅前)でおこないま » 続きを見る

  • -

コピーライターって”センス良く言葉にする人”じゃないんです。。。

わたくし、販促コピーライターという職業でして、企業様、お店様が上手に広告するお手伝いをしています。ふ » 続きを見る

  • -

人前で話すのほんま苦手なくせに講師とかしてスミマセン^_^;

昆虫の切り絵にハマっているはたぼうです。紙オタクっぷりがますます加速度をあげています。えー、昨日もの » 続きを見る

  • -

江戸時代から続く製麺所さん

9月は新しい試みをスタートでき幸せな月でした。江戸時代からつづく製麺所さんのウェブショップ福禄寿ギフ » 続きを見る

  • -